断捨離のページ

2020.4.25初出

最終更新日



旧作処分のご案内

 前回更新でお知らせしたとおり、転居に伴い古い作品の一部を処分します。出来はイマイチですが、苦労して作った作品たちで捨てるに切なく、みなさまに引き取って頂ければ嬉しいです。以下、引き取り依頼の概要です。

 対象作品は、1/48と1/72の製作時期が古いものです。思い入れの深い一部の作品は対象外です。そのほかにHP未掲載の作品がいくつかあります。基本的に作品は無償で譲渡する考えです。ただし送料については申し訳ありませんがご負担をお願いします。

 まず、下記の対象作から、ご希望の品をメールで私までお知らせください。1つでも複数でもかまいません。一定期間(1、2週間程度)ののち、応募状況を整理します。希望が競合していなければそのままお送りします。競合した場合どうするかは、競合具合を見て考えます。私の独断で勝手に決めるか、あるいは公平性を考えるならばオークションがよいでしょうか。誰からも引き合いのない作品は・・・捨てます。


対象作品 
(4/26変更)

●1/48
ロッキード F-104C スターファイター
コンベア F-102A デルタダガー
ノースアメリカン P-51D マスタング
スーパーマリン スピットファイア Mk.IXc
スーパーマリン スピットファイア Mk.IIa
中島 艦上偵察機 彩雲
リパブリック P-47D-25 サンダーボルト バブルトップ
チャンスヴォート F4U-5N コルセア
メッサーシュミット Bf109E-7
中島 キ43-I 一式戦闘機 隼 I 型
中島 九七式三号艦上攻撃機
ホーカー タイフーン Mk.Ib
フェアリー ソードフィッシュ タミヤ

●1/72
BAE ホーク T.Mk.1
カナデア セイバー Mk.4
カナデア セイバー Mk.6
スーパーマリン スピットファイア Mk.XVIe
スーパーマリン シーファイア Mk.Ib
リパブリック P-47 サンダーボルトII
ノースアメリカン F-86D セイバー
ダグラス F4D-1 スカイレイ
リパブリック P-43A ランサー
川崎 キ-45改 屠龍丁型
川西 紫電改
川西 強風
EKA-3B スカイウォーリアー ハセガワ
ボーファイター ハセガワ
百式司偵 III型 ハセガワ
F-105D サンダーチーフ モノグラム
その他、WW2単発機を中心に未掲載作多数


その他のお願いなど

 応募メールは本日から承ります。アドレスは下記です。コピペしてお使いください。スパムメールと区別するため、メールタイトルに「断捨離」の単語を入れてください。また、基本的にメールには返信しませんので、悪しからずご了承ください。作品は、保存状態によって汚れや破損がある場合があります。また、輸送中に破損する場合があります。作品入手後すぐに転売するのはご遠慮ください。対象作品は、その後の心境の変化その他の事情により、取り下げまたは追加する場合があります。これら変更は、随時このページでご案内するつもりです。  

soyuyo@yahoo.co.jp


応募御礼 
4/27追加

 引取りのお願いをしたところ、二日間で対象作品の数を超える多数の申し出を頂きました。個々に返信せず恐縮ですが、本当に嬉しかったです。メールも大変興味深く拝読しました。どうもありがとうございます。傾向として、やはり1/48が多く、競合している一方、1/72はまだ「空き」があるという状況です。なお、先着順ではないので、まだまだ1/48含め応募受付中です。幸い、お陰様で、ゴミ箱行きの作品は無くてすみそうです。感謝です。

 さて、現状を踏まえ、どうするか考えてみました。以下、現時点での案です(変わるかもしれません)。まず、私がこれまでお世話になった方々からのオファー(それとて競合しているのが悩ましいですが)および競合のない作を優先したいと思います。次にそれを差し引いた分をオークションに出品します。譲り合いの精神で高額にならないことを願ってます。落札額は私の趣味に渋々付き合ってくれている家族に還元させていただきます。これで今後の模型生活が多少はハッピーになること期待です。応募いただいたのに落札できなかった方には、恐縮ですが、HP未掲載の1/72旧作の中から勝手に見繕ってお送りしたいと思います。

 状況報告、オクの案内など、随時このページでお知らせします。


応募状況と今後の流れ 
5/2追加

 案内後、約一週間で対象29作に対して40名を超えるご応募をいただきました。改めて感謝申し上げます。一旦、現時点での応募内容に基づき、前回記載の流れで進めます。結果として、対象作の約半数が「当選」(←言葉悪いですが)となりました。当選された方には今日以降順次メールしますので、送り先など返信ください。

 当選以外の作品は明日(か明後日)から順次ヤフオクに出品する予定です。出品時には改めて当ページでお知らせしますので、気になる方はウォッチしてください。GW(ガマンウィーク)のお楽しみになれば幸いです。なお、納戸から引っ張り出して検品したところ、一部の作品に汚れ、破損などが発生していました。ご勘案の上、応札ください。


オークションでのお願い 

 勝手ながら、今回の趣旨に鑑みて「断捨離専用ルール」を設定いたします。基本原則として、対象作より応募者が多い状況から、お一人様一作限りの送付とさせていただこうと思います。複数作に応札しても結構です。結果としてお一人が複数作を落札するケースが出てくる可能性があります。その場合は恐縮ですが、本命以外の落札作はご辞退いただき、次点の方にお譲りください。

 応募者で当選せず落札できなかった方には、前回記載のとおり、当方で適当に見繕って1/72の旧作をお送りします。送り先をメールください。発送は全て着払いとしますので、ご辞退される方はその旨お知らせください。その他の不明点は、メールでお問い合わせください。


オークションの開始 
5/3追加

 昨日までに、当選された方にはその旨メールをお送りしました。メールが届いていない方は、残念ですが当選なりませんでした。そこで次のステップとして、本日午後よりヤフーにてオークションを開催します。選に漏れた方はどうぞご参加ください。また、当ページをご覧の方はどなたでも参加可とします。今回のオクは、高値で売りさばくことではなく、作品と希望者のマッチングが目的です。したがって、あまり高額にならないようご配慮くださればありがたいです。オク不参加のかた、落札できなかった方には、オク終了後、1/72未発表旧作(WW2単発機が中心)をお送りします。


オークションの参加方法 

 出品者は「soyuyo」です。当ページをご覧の方限定でのオークションとすべく、機体名でなく「ペガサスの翼48-01」といった整理番号で出品します。ヤフオクのサイトを開き、画面上部の検索欄から「ペガサスの翼」と入力して検索してください。当該出品ページを開き、出品者の「soyuyo」をクリックすると、私が出品中の全品が表示されます。その他の留意事項は前回更新の「オークションでのお願い」のとおりです。


オークション出品リスト 

●1/48
ペガサスの翼48-01 F-102A デルタダガー モノグラム
ペガサスの翼48-02 P-51D マスタング ハセガワ
ペガサスの翼48-03 P-47D-25 サンダーボルト バブルトップ ハセガワ
ペガサスの翼48-04 F4U-5N コルセア ハセガワ
ペガサスの翼48-05 スピットファイア Mk.IIa タミヤ ※アンテナ線切れ
ペガサスの翼48-06 彩雲 ハセガワ
ペガサスの翼48-07 Bf109G-6 ハセガワ ※未発表 バルクホルン機 マスバランス破損

●1/72
ペガサスの翼72-01 F-86D セイバー ハセガワ
ペガサスの翼72-02 F-105D サンダーチーフ モノグラム ※未発表 
ペガサスの翼72-03 P-51A マスタング ハセガワ・ガルテックス ※未発表 コクラン機 アンテナ線なし
ペガサスの翼72-04 F4U-1D コルセア タミヤ ※未発表 シーブルー単色 アンテナ線なし
ペガサスの翼72-05 F4F-3 ワイルドキャット ハセガワ改造 ※未発表 ライトグレイ単色
ペガサスの翼72-06 スピットファイア Mk.XVIe エレール
ペガサスの翼72-07 シーファイア Mk.Ib タミヤ+ハセガワ
ペガサスの翼72-08 スピットファイアMk.Ia タミヤ ※未発表 DW-D アンテナ線破損
ペガサスの翼72-09 スピットファイアMk.IXc ハセガワ ※未発表 欧州迷彩
ペガサスの翼72-10 キ-45改 屠龍丁型 ハセガワ
ペガサスの翼72-11 強風 ハセガワ ※未発表 暗緑迷彩
ペガサスの翼72-12 零戦52型 ハセガワ ※未発表 暗緑迷彩 機番61-121
ペガサスの翼72-13 二式水戦 ハセガワ ※未発表 暗緑迷彩


オークション経過報告 
5/4追加

 みなさま、オクへの参加ありがとうございます。まだ入札がない品があるのがちと不安ですが。さて、納戸の奥からもう一箱出てきました。枢軸国機が主体です。これもオクに追加出品します。出品はこれが最後になります。全部合わせると作品数は断捨離に応募いただいた人数にほぼ同じです。手持ちカードはほぼ全て出し切った状態なので、うまくマッチングできればいいなと思っています。

●追加出品リスト
ペガサスの翼72-14 Fw190D-9 タミヤ JV44 赤13
ペガサスの翼72-15 Fw190D-9 ハセガワ 黒12
ペガサスの翼72-16 Fw190A-4 ハセガワ改造 黒4
ペガサスの翼72-17 Bf109E-3 タミヤ 白1
ペガサスの翼72-18 マッキMC202 ハセガワ
ペガサスの翼72-19 五式戦 ファインモールド
ペガサスの翼72-20 バッファロー ハセガワ フィン空


オークション当初分終了御礼 
5/5追加

 皆様、オークションへの参加ありがとうございました。思いがけず高額落札となり、申し訳ない半分、家族の前で面目を保つことができて嬉しいです。家族を高級焼肉にでも連れて行って、あとは将来の模型製作の糧にさせていただきます。落札者の皆様に改めてお礼申し上げます。これから落札状況を整理して順次対応していきますが、なにぶん数が多いので、多少時間がかかると思います。気長にお待ちください。また、ミスもあるかと思いますので、お気づきの点はメールなどでお知らせください。


落札結果 

 ここで想定外の問題が生じてしまいました。というのは、落札者の多くが断捨離応募者ではないのです。ところが、断捨離予定の作品のほとんどをオクに出品したため、全ての応募者に作品をお送りすることが困難となりました。大変申し訳ないですが、ご理解のほどよろしくお願いします。


作品断捨離の御礼と総括 
5/10追加

 ようやく、今回断捨離する作品の全ての嫁入り先が決まりました。改めて、今回協力いただいた全ての皆様にお礼申し上げます。内訳は、1/48が14機(うちジェット2機)、1/72が41機(うちジェット7機、レシプロ双発3機)、さらに裏で1/32が2機で、合計57機(うちHP未発表作が25機)となりました。収納スペースが空き、美味しいものを食べて、家族は満足、私の株もちょっと上がりました。

 作品を手放すのは正直いって寂しいですが、箱に入れて納戸の奥にしまい込んで滅多に開けないのが現状です。皆さんに差し上げて喜んでくだされば、その方が作品も嬉しいでしょう。私自身はPCの画面を通していつでも鑑賞できますし。また、断捨離を通じて交流が生まれました。これも断捨離を決断してよかった点です。その点、オクは事務的で冷たい感じですね。メッセージ送っても返事がなかったり。

 さて、今回の作品断捨離は、私の中ではプラスマイナス合算してかなりプラスという結果です。とはいえ、数が多く、1つずつ掃除して、箱を作り、梱包して、メールのやりとりして、オクの事務作業をして・・・というのは、かなりの作業量。しかも作業中に脚が折れたりアンテナ線が切れたりと破損事故が多発して、それを修理するのがまた大変。現状やっと7割ほど進んだところです。これ、時給換算したら、オクの売上金といい勝負かも。


断捨離未発表作品集 
5/14 追加

 今般、旧作を発掘して記念撮影したので、その一部をご紹介します。これらの多くは、20年くらい前、当サイトを開設するより前に製作したものです。スマホ撮影なので画像はいまいちですが、まあ粗が目立たなくていいかな。改めて見返すと、出来のよいキットをサラリと作るのもいいですね。

●Bf109G-6 ハセガワ 1/48

 それまで1/72ばかり作っていて初の1/48、これで48の面白さに目覚めて今日に至るという、記念すべき作品。基本素組み。ちょこっとだけディテールアップ。マーキングはドイツ空軍エース2位のバルクホルン機。AMD(たぶん)を使用。








●ボーファイター TF.Mk.X ハセガワ 1/72

 ここからは1/72。本作品はキットがリリースされて割と直ぐに作った記憶がある。これも基本素組み。アンテナ柱を金属に置き換えたくらい。塗&マはAMDデカールで236スコードロン所属機。フルのインベイジョンストライプがカッコイイね。








●スピットファイア Mk.IXc ハセガワ 1/72

 基本素組み。これも確かAMDデカールで、416スコードロン(カナダ部隊)所属機。この頃の雲形迷彩の塗り分けは紙。後発のエデュアルドの出来が良過ぎて霞んでしまったが、いいキットである。








●スピットファイア Mk.Ia タミヤ 1/72

 基本外形に関しては無修正。細部表現では、オーバーなリブ表現を削り落とし、カッターでケガキ線を入れてリブテープを再現(画像では分からないが)、プロペラブレードはハセガワ零戦からトレード、風防と胴体の取り合いを修正。ただしスライドフードはキットのバブルのまま。マーキングはバトルオブブリテン時の610スコードロン所属機で、ラウンデルやレターはマスキングして手描き。今回取り出して掃除してたらアンテナ線を破損(画像はその状態)。このあと補修したが、三角板がかなり面倒。




●P-51A マスタング ハセガワ・ガルテックス 1/72

 ハセガワP-51Bのキットにレジンの胴体がセットされたガルテックス版を製作。マーキングは手描きで、1ACGのコクラン中佐機とした。シリアルはインレタ。当時からこの塗装が好きで、1/48でも繰り返す(こういうパターンは割と多い)。




 第2弾(枢軸国編)につづく。


断捨離未発表作一覧 その2 
5/18 追加

●Fw190D-9 ハセガワ 1/72

 基本素組み。外形修正は、主翼下面の「鳩胸」を削り落としたのみ。このキットについてはドーラ製作記であれこれ書いてるけど、この角度から見るとなかなかいい雰囲気。マーキングは「黒」の12番。当時の知識はこの程度だったということでご容赦を。




●Fw190D-9 タミヤ 1/72

 素組み。斜め上から見た機首の雰囲気は、ハセより細くてこっちの方がいいかも。風防正面窓の傾斜が少し立っているのが残念なところ。横から見ると機首が上向いているように感じるが。製作中のドーラ、こっちを出発点にするという手もあったか。その場合、風防&キャノピはエデュかな? マーキングは別売りデカール(多分イーグルカル)。








●Fw190A-4 ハセガワ 1/72

 ハセのA-5の機首を短縮してA-4に改造。タイヤは旧版ハセから。冬季迷彩は、当時はシリコンバリアもヘアスプレーも知らず、独自に考案したもの。下地のダークグリーンには、部分的にわざと筆ムラをつけておく。その上に白を吹き付け、ペーパーをかけると筆ムラのグリーンが現れるという寸法。いずれもラッカー系。当然、筆ムラは後の剥がしを計算しておく。グリーンが足りない一部の箇所には、後から面相筆で描き加える。シリコンバリアほどあざとくない仕上がりとなり、これはこれで現在でも使えるテクだと思う。国籍マークはキットデカール。ちと黄ばんでる。機番は塗装。




●マッキ C.202 ハセガワ 1/72

 素組み。アンテナ柱、ピトー管などを金属に置き換えたくらい(他キットもこのあたりは同じ)。だいたいこの時期の製作スタイルは、シートベルトやブレーキパイプは無視、ペラと脚カバーは薄く削る、動翼リブは削り落とす。たしかカルトデカール入りキットを製作したと思う。これもいいキットだ。このレベルでC.200が欲しかったなあ。斑点迷彩はエアブラシの細吹き。技術はその時から進歩してない・・・




●二式水戦 ハセガワ 1/72

 組み立てはストレートでコクピットも手を加えてないが、塗装は手間をかけた。暗緑色は、レシピ忘れたけどグレイを多めに加えている。赤もかなりトーンを落とす。マーキングは手描き、機番&白帯とプロペラ赤線はインレタ。リベットやチッピングを面相筆で描き加える。




●五式戦 ファインモールド 1/72

 素組み。暗緑色は何を塗ったか忘れたけど(多分、川崎系暗緑色にスケールエフェクト加えたくらいかな?)、今でいう黄緑7号に近い感じだ。というか、川崎系暗緑色って黄緑7号のことなんだろうね。下地に銀を塗っておいて暗緑色をカリカリはがす。マーキングは手描き。




●鍾馗II型乙 ハセガワ 1/72

 このキットは、今の目で見るとかなり問題が多い。当時なりに手を加えて多少とも実機に近づけようとしたもの。胴体の平面形(絞り具合)を改善し、キャノピは木型つくって塩ビのヒートプレス。当時はスチロールを絞る発想がなかった。主尾翼の平面形は未修正。マーキングは1/48と同じ。P-51Aと同じパターンだ。主翼に機銃をつけているという考証間違い。動翼は灰緑色だし。まあ当時の知識たあこんなもんだ。銀色は、多分8番銀の筆塗り。ただし今の8番とは質が違う。なお、本作は断捨離対象外で、今も手元に残っている。









未公開製作記の公開 

 これまで、1/32のP-47Dと1/48のF-104Cは概要版の製作記であった。実は、詳細版を別途裏ページでひっそり公開していたが、今となっては隠す理由もなくなっている。そこで概要版を詳細版に差し替える。玄関から1つ入った目次のページからアクセスされたし。リンク切れはご容赦を。従来の概要版も残してある。詳細版の最後には他の裏記事へのドアもあるよ。


資料本 5/18 追加

 いよいよ資料本についても、近日中にヤフオクを開始する予定です。現在その準備中。まずはインアクション・シリーズあたりから。オクの開始は当ページにてご案内する予定なので、気になる方はウォッチしてください。


資料本ヤフオク開始のご案内 
5/20追加

 本日より資料本のオークションを開始します。どのくらいの値がつくのか、バラ売りがいいのか、まとめるのかいいのか、など未知の部分があり、まず手始めにインアクションから始めます。手持ちは150冊程度あり、全部バラでやるのは大変なので、とりあえず5,6冊程度のグループにまとめて出品します。入札者がいなかったら・・・グルーピングを考え直します。

 さて、拙作品の断捨離は「引き取っていただく」というスタンスでしたが、資料本は「商品として売る」です。強気の価格設定しております。ぜひとも皆様にはご理解くださるようお願い申し上げます。お一人で多数落札するのも大歓迎。転売目的も歓迎します。なにしろ、アマゾンでちょっと調べたら、絶版で流通の少ない本は4000円近いプレミア価格がついています。現在流通していない希少本もあります。価値大ですよ。欲しい本のみ手元に残し、あとは転売というのもいいかもしれません。


第1回出品リスト

 最初の出品は下記リストのとおりです。「スコードロン・シグナル インアクション」で検索ください。まず手始めに戦後の航空機からいきます。続いて本命(?)の大戦機に続きます。リストは出品に従い、順次不定期に更新します(HPトップでは告知しないかも)。

インアクションシリーズ<戦後編>5/27終了

エクセルのコピーのため、線が一部消えています



 インアクションシリーズの中身については、多くの方は既にご承知でしょうが、まだ知らない方にご説明します。一言でいえば基本中の基本。世傑と同様に製作時には手元に置いときたい本です。写真はほとんど世傑とはかぶりません。型式の違いもモデラー視点でのイラスト入りで分かりやすいです。洋書なので当然英語ですが、平易な文章なので読むのは難しくないでしょう。今は翻訳ソフトもありますし。というか、写真とイラストを見ているだけで十分ですね。

 そんな本をなぜ売るのか?と疑問でしょうが、そこは・・・事情があるのです。お察しください。なお、世傑については、新版は全巻、旧版もほとんどが揃っているので、これだけは手元に置いておきます。

 次は、インアクションの売れ行き次第ですが、同じスコードロン・シグナル社のウォークアラウンド、縦長本、ディテール&スケールあたりを考えています。


出品者について 

 出品者は、作品同様「soyuyo」です。私の出品者評価に「非常に悪い」がいくつかついています。これは、作品のオークションで、複数落札者についても最終落札品は1つとするルールを設けたため、やむなく出品者都合で落札取り消しの手続きをしたためです。このため、自動的に出品者(私)の評価に「非常に悪い」がついたのです。これを回避するには、落札者から辞退してもらったのち落札者都合で取り消しにすると、双方に「非常に悪い」がつかないのですが、気づいたのは後になってから。ということで、評価に関しては気にせず入札ください。


第2回出品リスト 
5/27追加

 第2回出品を案内するのを忘れてました。明日5/28夜終了です。入札お待ちしています。

インアクション・シリーズ<WW2米軍編>5/28終了




第3回出品リスト 
5/28追加

 第3回新規分は、6/3または6/4夜終了です。落札のなかった商品は、開始価格を下げて再出品しています。戦後米空軍爆撃・輸送機7冊は、爆撃機4冊と輸送機3冊に分けました。みなさま、当ページへの「お布施」と思って、どしどし入札くださいませ。インアクションはこのあと新しい1200番台の5冊を出品して終了です。引き続きウォークアラウンド等を予定しています。

インアクション・シリーズ<その他編>6/3または6/4終了




第4回出品リスト 
5/29追加

 第4回新規分は、新しい1200番台の5冊です。6/5日締め切りです。これらは、旧タイトルとかぶってますが、内容は全く新規、写真も新たなものが多数あります。P-80はカラー写真も多数あり、旧来のシリーズとは一線を画すものです。

 インアクションはこれで予定の全部になります。引き続きウォークアラウンド、D&S等を予定しています。明日以降順次出品していきますので、気になる方はヤフオクのサイトをウォッチしてください。

 これらは基本的に単品で出品しますが、数日違いで同時に落札した場合には、同梱にして送料を下げることも対応可能です。第1回、2回の売れ残り品も引き続き出品しており、これらとの同梱も可能です。

インアクション・シリーズ<単品編>

ウォークアラウンド・シリーズ

カラー&マーキング
ディテール&スケール


F4UとP-38は2冊組




第5回出品リスト 
8/16追加

 最終の引っ越しと息子with孫娘の帰省が一段落したので、資料本の断捨離を再開します。スコードロン社のシリーズは、あとまだ縦長本が多数残ってますが、その前にウォーペイントシリーズを行きます。下記のリストから順次出品していきます。ヤフオクで「ウォーペイント」で検索ください。出品者は、前回同様「soyuyo」です。また、前回までの未落札品も順次再開します。

ウォーペイントシリーズ




第6回出品リスト 
9/13追加

 スコードロン社の縦長本は後回しにして、オスプレイのエース本を出品します。出品者は、前回同様「soyuyo」です。多くは日本語版です。各機の戦歴が日本語で読めます。航空機ファン必携。模型ファンには塗装マーキングの絶好の資料にして、モチベアップの強力な助っ人です。お持ちでない方はぜひどうぞ。

オスプレイシリーズ



 インアクション、ウォークアラウンド、D&Sはお陰様でほぼ完売となりました。ありがとうございました。ウォーペイントは残り少しです。絶版で中古品の流通も少ないので、この機会をお見逃しなく。


第7回出品リスト 
9/27追加

 エース本あまり人気がないようです。いい本なんだけど。気を取り直して次いきます。大日本絵画のエアロ・ディテールシリーズです。例により二回に分けて出品します。

エアロ・ディテール





第8回出品リスト 
11/4追加

 和書が続いたところで、次も和書いきます。モデルアートの別冊、臨時増刊号を一挙放出します。戦車含めてもう少し持っていたはずなんだけど、自分にとっての必要度が低いからと処分しちゃったのだね。勿体ない。ともかく、古いものから順次出品していきます。新しい本は、実機資料に特化している感がありますが、古いものの一部にはがっつり手の入った模型製作記事があり、読み応えがあってモデラーには楽しめます(むしろ実機部分より価値あるかも?)。リストの最後は厳密には臨時増刊号ではないけど、同じMAの別冊です。

モデルアート臨時増刊






キット断捨離のページへ


Wings Of Pegasus HOME